掲載日:
2016年12月27日
みなさま、お待たせいたしました。
通訳ボランティアの方々をご紹介する企画、第二弾です。
油津港に外国クルーズ船が寄港しだして早約5年。
とても頼りになる通訳ボランティアの方々が大勢いらっしゃいます。
その中で、今回は さとうさんをご紹介します。
さとうさんは、油津港に外国クルーズ船が寄港する当初から、ボランティアで活躍されている大ベテラン。
クルーズ船がどんなに朝早く入港しても、その時間には港で待機。おもてなしの心が伝わってきます。
地元の飫肥はお手のもの。本領発揮です。積極的に街頭に立って、外国人観光客に道案内をされています。外国人旅行者には馴染みの薄い押しボタン式の横断歩道なども、さとうさんがボタンを押して渡らせてあげています。さすがです。
油津だって、「わたしにまかせて!」と言わんばかりの活躍です。シャトルバスから降りてくる旅行者を丁寧に誘導します。
とても頼りになる、リーダー的存在のさとうさんです。
お仕事の合間を縫って通訳ボランティアに参加してくださっている、さとうさん。
これからも、どうぞよろしくお願いします!!