
飫肥藩ゆかりの歴史的資料が展示
伊東家は藤原氏南家の子孫で、800年続いた由緒ある家柄です。飫肥は天正16年(1588)祐兵(すけたけ)が初代藩主となってから、明治4年の廃藩の時まで伊東家がこの地を治めました。
館内は、令和4年3月にリニューアルオープン致しました。飫肥藩ゆかりの歴史的資料が多数展示され、
飫肥のまちなみなど、プロジェクションマッピング映像やCGなどでわかりやすく紹介しています。
オススメ・特徴
- 昭和53年7月に開館し、令和3年にリニューアルオープン、館内は262平方メートル
- 展示品は、祐兵(すけたけ)や山田匡得の甲冑や刀剣等の合戦時代のものが多い。
宮崎県日南市飫肥10丁目
0987-25-1905(小村寿太郎記念館/総合窓口)
9:30~17:00 ※最終受付16:30 定休日 12/29 12/30 12/31(令和4年は、休まず営業します)
飫肥城観光駐車場